エム・フィールドグループで教育事業を展開しているSITCは、YouTube上で開発に関わる実務者だからこそわかる、AWS、統計、人工知能の解説動画を公開しています。
この記事では、2021年12月時点で、視聴回数の多いコンテンツTOP10と、視聴時間が長かったAIシリーズをご紹介します。
目次
- ■2021年12月時点の視聴回数ランキング
- 1位:クラウドプラクティショナー問題解説(必要に応じたインスタンス起動)
- 2位:クラウドプラクティショナー問題解説(AWSへのDB移行プロセス)
- 3位:クラウドプラクティショナー問題解説(禁止アクションに関する情報)
- 4位:クラウドプラクティショナー問題解説(仮想ネットワークの作成)
- 5位:クラウドプラクティショナー問題解説(責任共有モデル)
- 6位:ディープラーニング実装編(CNNと画像認識/理論/実装)
- 7位:クラウドプラクティショナー問題解説(低レイテンシー配信)
- 8位:統計講座ベイズ統計編 01 ベイズの定理
- 9位:クラウドプラクティショナー問題解説(ソフトウェアソリューションの購入)
- 10位:クラウドプラクティショナー問題解説(ログインセキュリティレイヤーの追加)
- ■総合再生時間が長かったAIコンテンツ
■2021年12月時点の視聴回数ランキング
視聴回数の上位を独占したのは、AWSの基本的な知識を確認する試験「AWS Certified Cloud Practitioner」の試験対策の動画です。
1コンテンツあたりの視聴時間は5~10分程度で、問題文の意図から丁寧に解説しているのが人気の秘訣でしょう。
クラウドプラクティショナーを受験する方は、試験前の自主学習にぜひお使いください。
1位:クラウドプラクティショナー問題解説(必要に応じたインスタンス起動)
2位:クラウドプラクティショナー問題解説(AWSへのDB移行プロセス)
3位:クラウドプラクティショナー問題解説(禁止アクションに関する情報)
4位:クラウドプラクティショナー問題解説(仮想ネットワークの作成)
5位:クラウドプラクティショナー問題解説(責任共有モデル)
6位:ディープラーニング実装編(CNNと画像認識/理論/実装)
7位:クラウドプラクティショナー問題解説(低レイテンシー配信)
8位:統計講座ベイズ統計編 01 ベイズの定理
9位:クラウドプラクティショナー問題解説(ソフトウェアソリューションの購入)
10位:クラウドプラクティショナー問題解説(ログインセキュリティレイヤーの追加)
■総合再生時間が長かったAIコンテンツ
視聴時間別のランキングでは、視聴回数の多いクラウドプラクティショナーのコンテンツに混じって、人工知能(AI)の入門編のコンテンツがランクインしました。というのも上位にランクインした以下の動画は30分〜2時間超の大作揃いのため必然的に視聴時間が長くなる(笑)となっています。これらのAI系の動画コンテンツの時間が長いのは実は意味がありまして、実際のPC画面を見せながら、作業手順を公開しているからなのです。
そのため大変わかりやすいコンテンツになっておりますので、年末年始の休暇中にゆっくりとご覧ください。
・人工知能入門第三回 分類(後編)
・人工知能入門第一回 人工知能とは?
・人工知能入門第九回 アソシエーション分析(後編)
あなたもエム・フィールド グループで働いてみませんか?
エム・フィールドグループは事業拡大に伴い、一緒に働く仲間を通年で募集しています。データサイエンティスト、エンジニア、クリエイターなど様々な職種を募集しています。ご興味のある方は、採用サイトもご覧ください。
・エム・フィールドグループ 採用サイト
・人事が考える、エム・フィールドを一言で表すと、〇〇な会社!
・社内の80%がエンジニアのエム・フィールドグループの社内育成制度を覗き見👀